ぷち旅行鎌倉!
いつもは高速バスや新幹線で、時間の効率だけを考えて…
で、今回は会津鉄道を利用し田島経由各駅停車、鬼怒川から快速に乗り換えて浅草まで
という初めてのルートで、ゆっくり・ゆったり
景色を楽しみ、無人の地下駅、温泉駅など新たな発見を楽しみ
一泊二日の旅でしたから鎌倉ではあまり時間は取れませんでしたが
その中でも目的を決め、
第一の目的は、食べること(^^♪
報国寺の竹林の中のお抹茶、まっすぐ天に向かう竹林の中でいただくお茶は格別でした
もみじ屋の抹茶ティラミス、想像以上の美味しさに感動
江の島の生しらす丼、今日の水揚げは少ない、とのことで海鮮丼(もちろん生しらす入りです)
そして、サザエの浜焼き♪
とにかく美味しいものをたくさんいただきました!!
しっかり観光もしてきましたよ、鶴岡八幡宮、報国寺、鎌倉大仏、長谷寺、江ノ電、江の島、由比ガ浜…
鶴岡八幡宮では、婚礼が行われており、花嫁の美しさにうっとり♡
数十年ぶりに見る鎌倉大仏の大きさに感動
長谷寺で出会ったお地蔵さんに心癒され、ほっこりと♡
由比ガ浜の朝日に心洗われ…
江ノ電の可愛さ
とにかくたくさん歩き回りました、短い時間でしたがとても満足な旅行でした
普段の生活から少し離れてみるのもいいですね、決して贅沢な旅ではないけれど、
また明日からの毎日を頑張ろ!!と…